こんにちは、たっちゃん(@nemu_nature)です!
特にブログを始めたばかりの方は、アイキャッチ画像1つ作るだけでも時間がかかりますよね。
今回は、デザイン知識がなくても、短時間で簡単におしゃれなアイキャッチ画像を作る方法をご紹介します!
本記事の内容
・シンプルでおしゃれなアイキャッチ画像のつくり方
・Canvaで加工する方法
・おすすめのフリー素材サイト
僕もすでにいくつかのアイキャッチ画像をつくりました。
流行りのデザインの研究も重ねて、簡単におしゃれなアイキャッチ画像を作る方法を学びました。
誰でもすぐに使えるようになるので、ぜひ少しだけお付き合いくださいm(_ _)m
目次
アイキャッチ画像を作る準備をする
アイキャッチ画像を作る前にしておくことは2つです。
・Canvaに無料登録する
・フリー素材サイトからイラストをダウンロードする
それぞれみていきましょう!
Canvaに無料登録する

アイキャッチ画像のデザイン編集にはCanvaを使います。
Canvaは無料で使えるグラフィックデザインツールです。Canvaを使えば誰でも簡単におしゃれなデザインを作ることができます。
Canvaには有料プランもありますが、無料プランで十分に使うことができます。
まずはCanvaに無料登録をしましょう。
おすすめのフリー素材サイト
次は、フリー素材サイトからアイキャッチに使う素材をダウンロードします。
僕も利用しているおすすめのフリー素材ソフトは以下の3つです。
・Pixabay
・StockSnap
・FLAT ICON DESIGN
※すべて無料で商用利用可能です。
写真の素材で使うのは、PixabayとStockSnapです。
アイコンにはFLAT ICON DESIGNの素材を利用すると良いでしょう。
よく使うサイトは、ブックマークをしておくと便利です。
FLAT ICON DESIGNで素材のダウンロードをする

アイキャッチ画像に使いたい素材をFLAT ICON DESIGNでダウンロードしておきます。
アイコンのダウンロードはとても簡単です。
①使いたいイラストを探す
まず、アイキャッチ画像に使いたいイラストを探します。
今回は、「Web」と検索し、以下の画像を選びました。

②画像をダウンロードする
欲しい画像が見つかったら、画像をダウンロードします。

画像形式は、JPEGかPNGでOKです。
※JPEGの方が容量は小さい

画像サイズは512×512でダウンロードしました。
実際にアイキャッチ画像を作る
ここからは、Canvaで実際にアイキャッチ画像を作っていきます。
今回は、この記事のアイキャッチ画像の作り方を例にみていきましょう。

今回作っていくのは、最近はやりの”イラスト風のデザイン”です。
シンプルでおしゃれなデザインですが、作り方はものすごく簡単です。
Canvaでデザインスペースを作成する
まずはCanvaを開き、右上の「画像サイズを指定」をクリックします。

次に、画像サイズを指定します。
アイキャッチ画像のサイズは、1920×1080がよく使われます。

サイズ指定ができたら、「デザインする」をクリック。
クリックすると、自動的にCanvaのデザインスペースに移ります。

このように表示されていればOKです。
背景を選択する
左側にある「背景」タブから、アイキャッチ画像の背景色として使いたい色を選択します。

また「使用中のカラー」を選択すると、カラーコードで色を指定することもできます。
カラーコードは「HTMLカラーコード」というサイトから探すことができます。
次に画像をアップロードする
左側にある「アップロード」タブを選択し、FLAT ICON DESIGNからダウンロードした素材をアップロードします。
「画像をアップロードする」をクリックすると、ダウンロードした素材をアップロードできます。

素材を挿入する
実際に、素材を挿入してみましょう!
左側の「アップロード」タブをクリックし、先ほどアップロードした画像を挿入します。

こんな感じになりました。
全体のデザインを整える
タイトルテキストを入れたり、画像の大きさを修正しました。

こんな感じのアイキャッチ画像が完成しました。
出来上がった画像をダウンロードする
最後に完成したアイキャッチ画像をダウンロードをしましょう。
右上にある「ダウンロード」をクリックします。
形式は「JPG」でOKです。

アイキャッチ画像が完成しました
完成したデザインが以下です。

まとめ
いかがでしたか?
今回は、以下の3つをメインにご紹介しました。
・シンプルでおしゃれなアイキャッチ画像のつくり方
・おすすめのフリー素材サイト
・Canvaで実際に加工する方法
はじめのうちは誰しもがアイキャッチ画像を作るのに苦労します。
しかし、実際に自分で何度かアイキャッチ画像を作成すると、誰でも簡単にアイキャッチ画像を作ることができるようになります。
まずは、Canvaを利用してアイキャッチ画像を自分で1つ作ってみましょう。デザインのパターンさえ覚えてしまえば、あとは簡単です。
最後に1つだけ注意をしておくと、デザインのカスタマイズに時間をかけるのはもったいないです。
なぜならば、ブログで大切なのは中身だからです。
この記事を参考に短時間でおしゃれにアイキャッチ画像を作り、読者のためになるような記事を書くために時間を有効に使いましょう!
ミ☆ Thank you!!